先日、長野県は佐久平交流センターにて、本年度のワークショップ『マインドフルネス~体験を通して学ぶ~』を無事開催いたしました。
先日の台風の影響で、長野県各所は甚大な被害があり、交通機関の復旧にも時間がかかったようです。近くを流れる千曲川の河川敷には、まだ大きな流木や岩が山積していました。被災された地域の皆様にお見舞い申しあげます。
NPOプラスアイの拠点でもある長野県で、なんとかこの研修を開催したいという思いが通じたのか、当日は快晴で気持ちの良い一日になりました。
研修では、マインドフルネスとは?基礎的な概念などを学ぶことに始まり、実際に呼吸法やボディスキャンなどを体験し、こころとからだをリフレッシュすることができたかと思います。
専門的な技法に限らず、レーズンエクササイズなど、どこでもできるようなマインドフルネスの技法も教えていただいたので、ちょっと集中したいとき、リラックスしたい時にも使えると思います!
ご参加いただいた皆様、講師の関屋先生、大変ありがとうございました。
0コメント